
現在多くの橋梁のコンクリート床版で劣化が進行しています。しかし床版を取り換えるには費用面や地域の交通事情に与える影響、さらにはカーボンニュートラルの観点からも課題があり、これらの課題を克服しながら橋梁の長寿命化に繋がる技術の開発が求められています。その要求への答えとして美和グループではコンクリート構造物の健康寿命を延ばす補修材料として超緻密高強度繊維補強コンクリート(J-ティフコム)を開発致しました。この度J-ティフコムの開発趣旨に御賛同いただき一般社団法人コンクリートメンテナンス協会(JCMA)のフォーラムで本材料を紹介する機会を頂きました。フォーラムは全国10ヶ所で開催され、そのうち8つの会場でJ-ティフコムの紹介を行います。 J-ティフコムならびにコンクリート構造物の維持管理にご興味をお持ちの皆様のご参加をお待ち申し上げております。 詳しくはJCMAのホームページをご確認願います。
「コンクリート構造物の補修・補強に関するフォーラム2023」
https://www.j-cma.jp
J-ティフコム講演日時
フォーラム | 開催日 | 講演時間 | 講師 |
北海道フォーラム
|
5/23(火)
|
16:45~17:00
|
三田村 浩 氏
|
四国(香川)フォーラム
|
5/30(火)
|
16:45~17:00
|
三田村 浩 氏
|
沖縄フォーラム
|
6/7(水)
|
16:45~17:00
|
三田村 浩 氏
|
東京フォーラム
|
6/13-14(火・水)
|
14日16:00~16:30
|
上阪 康雄 氏
|
大阪フォーラム
|
6/28-29(水・木)
|
29日16:00~16:30
|
上阪 康雄 氏
|
東海(愛知)フォーラム
|
7/19(水)
|
16:45~17:00
|
上阪 康雄 氏
|
北陸(新潟)フォーラム
|
7/27(木)
|
16:45~17:00
|
上阪 康雄 氏
|
東北(宮城)フォーラム
|
8/9(水)
|
16:45~17:00
|
植田 健介 氏
|